みなみこども園(旧萩原南保育園)

みなみこども園(旧萩原南保育園)
  • お知らせ
  • 保育方針
  • 保育内容
  • 行事予定
  • 園の様子
  • 食育だより

2016年10月28日 ハロウィン♪

誕生会でハロウィンの由来を聞いた後、今度はみんなで“Let's Halloween”をしました。
職員は全員どこかを仮想し、子ども達はかぼちゃのメダルをかけ、スタンプラリーへ出発!
スタンプを押す所では、家の中からちょっと怖い魔法使いが出てきてびっくりしたけど「トリック・オア・トリート!」と頑張って言うことができました。

詳細を見る

2016年10月25日 総合避難訓練〜地震・火事〜

戸外遊び中の地震発生を想定して行う予定でしたが、雨のため急きょ室内遊び中の地震発生、その後給食室からの火事という想定で避難訓練を行いました。
地震発生の放送をかけると、素早く机の下に入ることができました。その後、すぐ火災のベルが鳴り響きました。子ども達は保育士の指示をしっかり聞き、迅速に非難することができました。

詳細を見る

2016年10月24日 さつまいも掘り〜年長〜

年長さんは春に植えたさつまいもの世話をしてきました。いよいよ収穫です。
クラスに分かれて順番に畑に向かい、畑の先生の話を聞いてからさつまいも掘りをしました。
初めはさつまいものつるを引っ張り、子ども達VSさつまいも の綱引勝負!
勝者は子ども達! つるを除け、土をどんどん掘るとかぼちゃのような大きなものから石ころみたいな小さなものまで、たくさんのさつまいもが収穫できました。

詳細を見る

2016年10月21日 秋の遠足〜年長:縄文公園〜

年長さんはバスで下呂交流交流会館の駐車場まで行き、そこから縄文公園まで歩いていきました。
バスの中では車窓から見える自分達が知っている景色に大盛り上がり!
縄文公園で昔の家を見学した後、下呂の町が見渡せる縄文橋を渡りました。
その後、葉っぱや木の枝、草花などを使って秋の自然を感じられる制作をして楽しみました。動物や乗り物などいろいろな物に見立てる子ども達の発想に感心しました。

詳細を見る

2016年10月21日 秋の遠足〜年中:皇樹の杜〜

年中は四美にある皇樹の杜へ行ってきました。
ちょうどよい気候の中、広い芝生の上を走ったり、転がったりと体をたくさん動かして楽しむことができました。
また一番楽しみにしていたのはお弁当で、仲良しの友だちと食べることができました。愛情たっぷりのお弁当を笑顔でほおばる姿はとても幸せそうでした。

詳細を見る

2016年10月21日 秋の遠足〜年少〜

年少さんは馬瀬のわかあゆ保育園に行ってきました。子ども達は大きなバスに大興奮!運転手さんに「お願いします」「ありがとうございました」と元気よく挨拶できました。
バスから降りると、わかあゆ保育園の子ども達が待っていてくれて、一緒に歩いて保育園まで行きました。
わかあゆ保育園ではいろいろな遊具に大喜びで、夢中になって遊んでいました。

詳細を見る

2016年10月21日 秋の遠足〜未満児 うさぎ組〜

バスに乗って飛騨川公園まで行ってきました。
バスの中での子ども達は、「あっちは僕のお家だよ」「あれはスギ薬局」「〇〇君のお家はどこ?」などといつもより元気に話していました。
飛騨川公園に着くと、広い芝生の上を子ども達のペースでのんびり歩いたり、くぬぎの木の下でどんぐりを拾ったり、ベンチでおやつを食べたりとゆったりと遊ぶことができました。

詳細を見る

2016年10月21日 秋の遠足〜未満児ひよこ組〜

「お弁当持ってきたよ〜」と朝から嬉しそうな子ども達。「どこいくの?」とワクワクしながら、ベビーカーに乗って萩原駅へ出発しました。
駅では特急列車を近くで見ることができ、みんな大喜びでした。
その後、南子育て広場で遊びました。いろんなおもちゃに目を輝かせ、好きなおもちゃを見つけて元気に遊んでいました。

詳細を見る

2016年10月07日 サッカー教室〜年長〜

9月30日と10月7日の二日にわたりサッカー教室がありました。
岐阜県サッカー協会からコーチの方が来てくださり教えていただきました。
天気も良く子ども達はコーチの話をよく聞いて、ボールを高く上げキャッチしたり、蹴ってパスしたりと元気いっぱいで、どんどん上達していきました。

詳細を見る

2016年10月06日 祖父母参観

心配された台風の影響もなく、素晴らしい秋空のもとで、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に体を動かしたり運動会での遊戯を観てもらったりと楽しく交流することができました。
年少さんは祖父母の方と“玉入れ対決”、かわいい孫達を勝たせようと頑張ってくださったのですが、残念な結果に・・・いやいやまだまだおじいちゃんおばあちゃんは元気ということでしょうか。

詳細を見る

このページの先頭へ