天気の良い日が続いたので「やっと稲刈りができるよ」と田んぼの先生から連絡をいただき、タオルを首に巻いて軍手をはめて長靴を履いて田んぼへ出かけました。 |
s-DSC03341.jpg (459KB)
s-DSC03351.jpg (383KB)
大根の種蒔きを全園児で行いました。 |
わかあゆ保育園のお友だちが遊びに来てくれました。 |
講師による今年度2回目のリトミックが(年少・年中)行われました。 |
かわいい冠をかぶってどの誕生児も大きな声で返事をして元気にステージに上がってきてくれました。 |
天気に恵まれ朝からお家の方が見に来てくれることを楽しみにしていた子ども達。お家の方の姿を見つけると喜んだり照れたりといろんな姿がみられましたが、できるようになったワニ泳ぎや顔つけなどいつもの様子を見てもらうことができました。 |
年少さんは、プール遊びが始まって約1ヶ月、プールでの様子をお家の方に見ていただきました。 |
年長さんにとって最後のプール参観となり、子ども達はお家の方に見てもらえることを楽しみにしていました。 |
先日年長ゆり組さんが天領朝市でじゃがいもを販売しましたが、今回はたんぽぽ組さんが行ってきました。 |
昨日収穫したとうもろこしを一人一本ずつ皮をむいて、今日のおやつにゆでてもらうことにしました。 |