萩原北子育て支援センター

萩原北子育て支援センター
  • お知らせ
  • 活動内容
  • 活動の様子

2020年01月06日 小学生冬企画「どうぶつ・将棋教室」

初めてどうぶつ将棋を体験する子どもには先生から説明があり、何度か実践をしていくうちに理解して楽しめるようになりました。ボランティアの中学生が将棋の相手をして、小学生は頭を悩ませながら駒を動かしていました。

2020年01月06日 小学生冬企画「花もちかざり」

持参した株に、赤や白の短冊に切った餅を巻きました。枝いっぱいに餅を付けたりと個性豊かな作品に仕上がりました。華やかなお正月の準備ができました。

2019年12月24日 乳幼児学級「クリスマス会」

クリスマスの歌に合わせて楽器遊びをしたり、踊ったりしました。サンタクロースやトナカイも登場して、プレゼントをもらって子供たちは大喜びでした。

2019年12月24日 小学生冬企画「クリスマスリース」

リース台に、松ぼっくりやベルなど飾り付け、個性あふれる作品が出来上がりました

2019年12月13日 ミニ講座「クリスマスリース」

自然のひばやブルニア、バラの実などを使って色やバランスを考えながらリース台に飾り付けをしました。上品なクリスマスリースに仕上がりました。

2019年12月13日 花もちかざり

持参した株の枝に、紅白の短冊に切った餅をバランスよく巻きつけました。飛騨の冬の伝統文化として続けていきたい行事です。

2019年12月09日 ミニ講座「スクラップブッキング」

2019年11月21日 乳幼児学級「交通安全教室」

2019年11月07日 「芋掘り」収穫体験

ひよっこ農園でさつまいも掘りをしました
土の中から赤いいもが出てくると、夢中で掘る姿がみられました
親子で実りの秋を堪能しました

2019年11月01日 北部乳幼児学級「秋の食材を楽しもう」

このページの先頭へ